新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ピヨピヨ スーパーマーケット」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ピヨピヨ スーパーマーケット 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年12月
ISBN:9784333020423
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,316
みんなの声 総数 228
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

41件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • ×5

    なんて、親近感☆
    ピヨピヨたちの顔!うちの娘ソックリ!!
    初めて読んだピヨピヨシリーズの第一印象です(笑)

    ママが、お買い得品に目を向けてる隙にピヨピヨたちは、
    お菓子をカゴにいっぱい入れて、レジへ…。
    間一髪、ママがストーーーップ!!

    子どもには子どもなりの必要性と判断基準があるんですよね〜(笑)
    自分の気持ちを代弁!?娘も、楽しく見てました♪
    しかし、ひとり、ふたりでも、大変なお買い物・・・。
    と、思ってるママさん!
    ×5のパワーは、必見です☆

    投稿日:2011/04/08

    参考になりました
    感謝
    5
  • 面白すぎる!

    • しぶゆかさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    工藤ノリコさんの本は初めて読ませていただきました。
    3歳と6歳の息子に読んであげたのですが、本当に面白い。
    内容は単純なので3歳の子にもわかりやすく、私が読んであげなくても自分で開いてなんとな〜くそれらしいことを口にしていました。
    ピヨピヨの子供たちが、スーパーマーケットの中でブタの家族とかくれんぼをしている場面は特にお気に入りで、息子と何度も数えて遊んでいるうちに言えなかったはずの数字が言えるようになったほどでした。
    また、6歳と私の心をわしづかみだったのは本の中の隅々まで細かく描写されているところでした。
    ブタの赤ちゃんがいつのまにか試食コーナーからさくらんぼをごっそり握っているところとか、スーパーにいる子供が買って〜!と母の足にしがみついて泣き叫ぶ子供の表情、いい加減にしなさい!!と怒っている母の表情・・・。文字には書かれていなくとも、この子は○○って言ってるよね・・とかウチと同じパターンで怒られてるね〜等、かなり盛り上がることが出来た一冊です。

    投稿日:2009/11/29

    参考になりました
    感謝
    3
  • 何度読んでもたのしい

    この絵本を読んでから、いたずらっこの息子とスーパーにいくのが楽しくなりました。
    「だめだめー」というのも
    絵本の中のピヨちゃんのママ風に言ってみたりすると
    心が軽くなりました。

    絵本の中には、だだをこねている子供がたくさん!

    「ここにも泣いている子がいる!」と息子といろんな動物を探しながら読んでいます。
    息子も3歳になりお兄ちゃんになった自覚がでてきており
    絵本の中の泣いて子をなでなでしている姿に頼もしくなりました。

    お母さんと子供のための絵本です。

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • み〜つけた

    親戚の方にプレゼントしてもらった1冊です。
    息子が、3歳と1歳のときにいただいたのですが、
    二人とも、かくれんぼのシーンが大好きです。

    実際にスーパーで、かくれんぼをされたり、おやつを五人分あんなに山盛り入れられたらと思うと、とてもユニークで楽しめました。

    そしてなにより、スーパーに並んでいる食べ物がとても丁寧で、おいそう。
    「りんごはどこにあるでしょうか?」とか問題を出して、二人で競って探したり、おやつ売り場では、「どのおやつにしようかな?」と選んでみたり、ゆっくり絵を楽しむことのできる絵本です。

    投稿日:2011/04/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • ピヨピヨおかあさんだいすき

    ピヨピヨきょうだいが、スーパーに行って大はしゃぎ!楽しくてたまりません。でも、おかあさんにお菓子を買ってもらえなくて、「がっかりピヨピヨ・・・」(笑)

    こどもにとっては、「うんうんあるよね・・・そうそう・・」とピヨピヨと共感し、お母さんにとってもピヨピヨきょうだいのお母さんに共感できる、ともに楽しめること間違いなしです。

    工藤ノリコさんのユーモア溢れる画で、気持ちの変化が楽しく繊細に伝わってきます。

    投稿日:2008/11/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもが大好き

    子どもが大好きな絵本です。大人としては、「そんなに良いだろうか?」と疑問に感じましたが、確かに子どもウケはしそうな絵本だと思いました。
    キャラクターが出てくる絵本を子どもと読むことに抵抗がありましたが、楽しそうに絵本を見ている子どもをみると、こういう絵本もありなのかもしれません。
    自分としては、たくさんの子どもを連れて買い物に行くお母さんの苦労を想像しながら読みました。

    投稿日:2022/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    江藤ノリコさんの絵本が好きな息子なので、読んでみました。面白くて大笑い!スーパーの中でかくれんぼしている場面では、こんなことしちゃダメよね!と言いつつ、おにになった気分で隠れた子達を探す息子はとても楽しそうでした。ほかにもカートの中に山盛りの商品!笑笑 買いすぎやね!とつっこむも、羨ましそうでした。親子共々楽しめた絵本です。

    投稿日:2019/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気に入った!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    ピヨピヨシリーズ、人気があるのは知っていたのですが、読むのは初めてでした。
    私はあまり絵が好みではないのですが、息子はとっても気に入った様で何度も読んで欲しいと持ってきました。
    他のお話しも読んでみようと思います。

    投稿日:2016/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて自分で字を読み始めた記念の一冊

    • ゆづままさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    ピヨピヨシリーズが我が家にはじめてきたのはスーパーマーケットで、祖母からのクリスマスプレゼントでした。
    字を読み始めてはいたのですが、初めて娘が自分からすらすらと読み始めた一冊です。
    3歳の娘にはちょうどよい文字数、そしてなんといっても愛らしいぴよちゃん五匹への食いつきは半端ありませんでした。かくれんぼするぴよちゃんを探すことに喜びを覚え、がっかりしている表情のぴよちゃんがいつの間にか娘に見えてきてしまい、さらに親近感がわいてきてしまいました。
    家族全員でピヨピヨシリーズのファンになってしまい、五冊集めて毎日読んでいます。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい誕生日に!

    • りーた☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子11歳、女の子3歳

    絵本好きの娘の誕生日に、記念で購入しました。ピヨピヨシリーズは大好きですが、こちらの作品は美味しそうなお菓子に続き、ワクワクするおもちゃが出てきて、大喜びでした。難しい文はないので、小さい子どもから楽しめるし、よく見ると新たな発見もあり、親子で会話をはずませながら繰り返し読んでいます。絵本を離れていたお兄ちゃんも、思わず笑って娘に読みきかせてくれていました。おもちゃ屋さんのページには懐かしいおもちゃも出てきて、大人も楽しめると思います。とにかくカラフルでかわいい絵本で、誕生日を更に楽しい日にしてくれる一冊です。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ピヨピヨ スーパーマーケット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま / バスがきました / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット