話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すきすきさくらんぼ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

すきすきさくらんぼ 作・絵:じゃんぼ かめ
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1991年
ISBN:9784337015043
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,336
みんなの声 総数 40
「すきすきさくらんぼ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい絵

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    くりくりおめめのかわいらしい絵が、女の子にヒットしますね。
    いっつも一緒にいるなかよしさくらんぼ、けんかをして一人になっちゃったら…
    あぁ、○○も1人のときさみしいもんな。と、気持ちをかさねて聞いていました。
    シンプルで分かりやすい文と絵です。

    投稿日:2018/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごめんね、言えるかな 受賞レビュー

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    いつも仲良しのさくらんぼの女の子と男の子。
    なわとびするのも、砂遊びするのも、ブランコに乗るのもいつも一緒です。なのにささいなことでけんかしてしまいます。
    離れていても思い浮かぶのは仲良しの相手のこと。私も小さいとき友達とけんかしてこんな気持ちになったことあったな〜と懐かしく感じました。ごめんね、と思っていても、声に出して相手に伝えることがなかなか難しいんですよね。
    さいごはちゃんと仲直りできてよかったですね。
    4歳の息子に「(園で仲良しの)〇〇くんとけんかしたことある?」と聞くと「ないよ〜」と言っていましたが、そのうちこんな経験をすることはきっとあるでしょう。
    素直にごめんねが言えることが大事なんだと息子も思ったようでした。

    投稿日:2016/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4歳の息子にちょうどよかった

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    4歳の次男に読みました。

    保育園でもちょっとしたきっかけで喧嘩が起きます。もちろん小さい頃からそういうことはあったのですが、言葉が発達して親に伝えたり、昨日のことを覚えていたりするようになったためか、喧嘩が喧嘩らしくなってきました。

    そんな息子の心に響いた一冊だったようです。いつも一緒にいるお友達とは仲良くしたいですもんね。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケンカして仲直り

    フルーツのキャラがかわいい、子供の好きなシリーズです。
    友達と遊んで、ケンカして、仲直りしてと、小さな子供たちに起こる出来事が描かれていたと思います。
    なので、子供も共感していたのかな。
    やっぱり、仲良しが一番ですよね。

    投稿日:2014/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本のように友だちと仲良くできるかな?

    • 若ゴボウさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子4歳、

    さくらんぼのカワイイ男の子と女の子がケンカして仲直りするという内容です。

    ちょうど4歳の息子向きの内容かと思い読み聞かせました。

    絵はカワイイし文字も大きめで見やすくなっています。

    内容も仲よく遊んでても喧嘩になったらどうなるのか…仲直りすると二人はどうなるのか…

    息子もお友だちといろいろあると思うのでこの作品を読み何かを感じ、ごめんねが素直に言えるようになれればいいかと思います。

    投稿日:2012/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達と・・♪♪

    • みぽみぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子4歳

    お目目ぱっちり ゆかいで楽しいくだものむらのシリーズです♪

    読んでいて思うのは やっぱり
    「仲良く遊ぶのってたのしいね♪
     ひとりであそぶのは さみしいね・・
     あやまると すっきりするね・・」
    みたいなことでしょうか・・・?

    娘も 大好きで仲のいいお友達がいます。
    でも いつもいつも 仲がずっといいわけでもありません。
    ケンカだってします。 泣いちゃったりなんかもします。

    でも さくらんぼの子たちのように 「ごめんね」
    とあやまったら またまた楽しく一緒に遊んでいる姿をよく見ます。

    自分たちのそんな姿をしっているのかいないのか。
    娘はこの絵本が大好きで やはり何度も何度も読んでほしいと持ってくるのです。
    そして 自分でこっそり静かに読んでいるのもこの絵本が多いことを母は知っているんですよ♪♪

    投稿日:2009/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すきすきさくらんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット