新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とこやにいったライオン」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

とこやにいったライオン 作:サトシン
絵:おくはら ゆめ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年10月
ISBN:9784774611792
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,395
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供も楽しんでました

    • ヒット柊さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子3歳、男の子2歳

    ライオンのもさもさに伸びたたてがみをカエルの床屋さんが切りすぎてしまって・・・それをごまかすアイディアとライオンの反応がとてもおもしろく子供と一緒に何度も読んでしまいました。子供も私も楽しめる絵本でした。とてもオススメです。

    投稿日:2011/01/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 驚きの結末!

    たてがみが伸びすぎてしまったライオンが床屋に行きました。
    たてがみを切るチョキチョキという心地良い音に居眠りをしていると…
    「えーっ!!」という結末が待っていました!

    どこかぶっ飛んだお話な気もしますが、おもしろかったです。

    投稿日:2020/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく笑える!!

    書店で、とにかくおもしろい!っとあったので、ためしに読んでみたら・・・

    思わぬ展開に笑いが止まりませんでしたーー!!
    えーー!!??って思わず言ってしまいますね(笑)

    この絵本のおもしろさは、絵本にちりばめられている擬音だと思います。
    最初は調子よくチョキチョキ…とはさみでライオンのたてがみを切るカエルさん。

    でも、ライオンの毛が鼻に入り「へーっくしょぉ〜い!!」

    すると・・ライオンさんの毛が「ジョッキーン!!」

    青ざめたカエルさんがひらめいたことがとんでもない!!
    そして、それを何事もなかったかのように笑顔で終わらせようとするカエルさん。
    まんまとひっかかってしまうライオンさん。
    そして帰宅後、変わり果てたライオンさんの姿に大絶叫する家族たち。

    「キャー!!」
    家族は何を見てしまったのでしょう。

    子どもにも大うけでしたが、大人が読んでも大爆笑間違いなしです!ぜひ手にとって読んでみてください。

    投稿日:2014/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく笑いたい時にオススメ!(^^)

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    たてがみがボサボサになりすぎたライオンが床屋に行きました。
    チョキチョキチョキチョキ床屋さんに切ってもらっているうちに
    眠ってしまいます。
    すると床屋さんの鼻の中に、切ったたてがみの一本が入ってしまい
    「へーっくしょぉ〜い!!」
    切りすぎてしまった床屋さんがとった行動は・・・?!

    最初、このお話は旦那(父さん)が子供たちに読んであげていました。
    私はちょっと離れた所で耳で聞いていたのですが
    散髪完了のシーンの床屋さんの一言に「えぇっ?!そうきちゃったの?!(笑)」
    と、かなり笑いました。
    娘たちも父さんも大ウケ(笑)。
    ライオンさん、いいんですか?!しっかりして下さい(笑)。

    その後、絵を見ながらゆっくり読んでみたら
    おくはらさんの絵がユーモアたっぷり、ピッタリ!!で、
    耳で聞いただけのときよりも倍楽しめました。
    ライオンのたてがみのボサボサっぷりとか、
    床屋のかえるさんの表情とか、
    いちいち面白くて笑いました。
    『ライオンのかみがた』カタログもツボでした(笑)。

    失敗をウソついてごまかしちゃうことはいけないことだけど、
    これを見たからって真似する子供もいないだろうし、
    考えようによっちゃこんな風に斬新なアイディアを出せる子供に成長するかも?!
    なんて思っちゃいました(^^)。
    ライオンさんの楽観主義もイイですよね♪

    あれこれ難しいことを考えないで、楽しく笑いたい時にオススメです。
    我が家では大ヒット(特に大人に)でした(^^)♪

    投稿日:2013/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も何度も

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    4歳男児の完全にツボに入りました
    一度読んで大笑いしてからその奇抜な展開にいたずら大好きの
    血が騒いだのか一人で何度も何度もよんではにやにやしていました
    今までは私が読んであげるのが主でしたが
    最近ではじーっと気に入った本を自分で読んでいる姿が見かけます
    成長を感じる瞬間です
    だからこそ自分で読みたいと思う本に出会うのは貴重です
    すてきな楽しい本に出会えてよかったです

    投稿日:2012/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 喰われる

    たてがみがボサボサになりすぎたライオン。
    カエルのとこやに行きます。
    でも居眠り中に、なんとカエルが散髪を失敗!
    たてがみがなくなったライオンに、
    ペンキで模様を描いてトラにしちゃいます・・!
    「あれ?おれ、トラだったっけ?
    ライオンじゃなかった?あれ?あれ?」
    と言いつつも、わりとかっこよくなったことに満足するライオン・・!
    登場キャラがみんなお調子者で、
    最高に笑えます。
    もう、ギャグまんがのノリです。
    ライオンが家に帰って奥さんや子供たちに「ただいまー」と言うラスト。
    おいおい、この後どうなっちゃったんだろ。
    私はカエルは喰われたと思います。

    投稿日:2011/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオンのかみがた

    たてがみが、ぼっさぼさのもっさもさに伸びた
    ライオンさんは、床屋さんに行きます。

    この床屋さんなかなかイカしてます♪
    アシスタントの女の子もいい感じで、
    ヘアカタログもす・て・き☆
    きっとナイスな髪型にしてくれるハズ…。

    そして、途中で眠ってしまったライオンさん。
    出来上がった髪型は!?
    まさか、まさかの出来上がり。
    でも、素晴らしい☆さすがの腕前???(笑)

    なんだか腑に落ちないライオンさん。
    「ま、いっか。わりと かっこよくなったしね。」
    ライオンさんの家族もビックリのかっこよさ☆
    是非是非、自分の目で確かめてくださ〜い(笑笑)

    投稿日:2010/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「とこやにいったライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / キャベツくん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット