サトシン(Satoshin)
1962年、新潟県生まれ。広告制作プロダクション勤務、専業主夫、フリーのコピーライターを経て、絵本作家に。作家活動の傍ら、新しいコミュニケーション遊び「おてて絵本」を発案、普及活動に力を入れている。現在、大垣女子短期大学客員教授を務める。
『うんこ!』(文溪堂)で、第1回リブロ絵本大賞、第20回けんぶち絵本の里びばからす賞、第3回MOE絵本屋さん大賞受賞、第4回子どもの絵本大賞 in 九州、第5回書店員が選ぶ絵本大賞受賞。
絵本の作品は、他に、『ヤカンのおかんとフトンのおとん』(佼成出版社)、『きみのきもち』、『とこやにいったライオン』(共に教育画劇)『おれたちはパンダじゃない』(アリス館)『せきとりしりとり』(文溪堂)など。その他著書として『おてて絵本入門』(小学館)など。
 アリヤマ・アリロウ賞はじめ、各賞発表!
お気に入りの作家に追加する
サトシンさんの作品ピックアップ
-
うんこ!
文:サトシン 絵:西村 敏雄
出版社:文溪堂
税込価格:¥1,430
ISBN:9784894236691
わんこのおしりから、地上に落とされたうんこくん…。ねずみもへびも、みんな「くっさーい!」と逃げていきます。さぁ、うんこくんはどうする?うんこくん一世一代の冒険がはじまります。
-
でんせつの きょだいあんまんを はこべ
作:サトシン 絵:よしながこうたく
出版社:講談社
税込価格:¥1,540
ISBN:9784061324817
突然空から降ってきた白い物体。その正体は、伝説としてアリたちに伝わっていた「巨大あんまん」であった。それを聞いたアリの女王は、ある決断を下す。「伝説の巨大あんまんを運べ」・・・。
-
とこやにいったライオン
作:サトシン 絵:おくはら ゆめ
出版社:教育画劇
税込価格:¥1,210
ISBN:9784774611792
もっさもさのライオン。とこやにいったら、と・と・とんでもないことに!!たてがみが伸びて、もっさもさになってしまったライオン。サバンナのカリスマとこやさんに行ったら、「へ、へ、へ、へーっくしょおーい!」くしゃみの勢いでたてがみはばっさり。一体どうなる!?
-
わたしはあかねこ
作:サトシン 絵:西村 敏雄
出版社:文溪堂
税込価格:¥1,430
ISBN:9784894237308
家族中、白、黒、ぶち等、ネコらしい色・模様なのに1匹だけ赤い色をしたあかねこ。あかねこ自身は自分の色が好きなのに、みんなは同情ばかりする。自分を認めてもらえないあかねこはある日家を出て、そして、出会ったのは…。
-
せきとり しりとり
作:サトシン 絵:高畠 那生
出版社:文溪堂
税込価格:¥1,430
ISBN:9784894237216
「せきとり、けいこにせいをだす」→「すごい、なげわざばっちりきまる」→「るんるんきぶんで……」と
1文1文がしりとりになっていて、かつ、稽古風景からライバルとの因縁試合までストーリーもばっちり!
新たな読み聞かせ定番絵本になること間違いなしの1冊です。
-
ヤカンのおかんとフトンのおとん
作:サトシン 絵:赤川 明
出版社:佼成出版社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784333023530
うちのおかんは怒ってばかり。まるでヤカンやがな! うちのおとんは寝てばかり。まるでフトンやがな! 子どもから見た両親の姿を、コミカルに温かく描きます。親子で読めば爆笑間違いなし。あったか家族になれる絵本。
-
さんぽのき
文:サトシン 絵:真珠 まりこ 原作:前田 たかひろ 作曲・編曲:外山和彦 / 安田信二
出版社:文溪堂
税込価格:¥1,650
ISBN:9784894237599
散歩が大好きなぼくの前には、いつも「さんぽの木」があった。うれしい時も、悲しい時も、いつもそこで待っててくれた。やがてぼくも、「さんぽの木」も大きくなって、もっと大きな世界、たくさんの人とつながり広がっていく。いっぽ、にほ、さんぽ、さんぽのき…と……。
-
ぶつくさモンクターレさん
作:サトシン 絵:西村 敏雄
出版社:PHP研究所
税込価格:¥1,320
ISBN:9784569781594
モンクターレさんは、曲がっている道にぶつくさ、川があったらぶつくさ、洋服屋でもぶつくさ……。いつでもどこでももんくばっかり!
-
きみのきもち
作:サトシン・相田毅 絵:ミスミヨシコ
出版社:教育画劇
税込価格:¥1,320
ISBN:9784774611594
NHK教育テレビ「みいつけた!」でおなじみのサトシンが、“NHKみんなのうた”にて歌手デビュー。その歌『きみのきもち』が、絵本となりました。「人は、ひとりじゃ生きられない。だからこそ、さあ、お話しよう」と、普遍的なメッセージを優しく伝えます。
-
おったまげたと ごさくどん
作:サトシン 絵:たごもりのりこ
出版社:鈴木出版
税込価格:¥1,320
ISBN:9784790251811
度見たら忘れられない!? 妖怪「おったまげた」。画面いっぱいに描かれる迫力たっぷりユーモアたっぷりの絵には大注目! 日本語の魅力、おもしろさもこの絵本のキーワード。親子で楽しめる一冊です。
-
おれたちはパンダじゃない
作:サトシン 絵:すがわら けいこ
出版社:アリス館
税込価格:¥1,430
ISBN:9784752005445
人気者になりたいクマは、パンダみたいになろうと、ペンキを使ってパンダに変装。まちへでかけると、たくさんの人がやってきて・・・読み聞かせでドカーン! と受ける、奇想天外パンダのお話。
-
おてて絵本 入門
作:サトシン
出版社:小学館
税込価格:¥1,320
ISBN:9784093110174
おてて絵本は、手を絵本に見立てながら、子どもがストーリーを考える創作性の高い「お話し遊び」です。子どもがお話を言えるようになるには、親の適切な誘いかけや促し言葉が重要です。そのノウハウを紹介します。
文: サトシン 絵: 西村 敏雄 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2010年01月 ISBN:9784894236691
作: サトシン 絵: 西村 敏雄 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2011年08月 ISBN:9784894237308
作: サトシン 絵: 高畠 那生 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2011年02月 ISBN:9784894237216
作: サトシン 絵: 松成 真理子 出版社: アリス館 税込価格:¥1,430 発行日:2012年11月20日 ISBN:9784752005964
作: サトシン 絵: 赤川 明 出版社: 佼成出版社 税込価格:¥1,430 発行日:2008年11月 ISBN:9784333023530
作: サトシン 絵: 山村 浩二 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2014年10月 ISBN:9784799900703
作: サトシン 絵: 北村 裕花 出版社: 神宮館 税込価格:¥1,430 発行日:2019年05月14日 ISBN:9784860765835
作: サトシン 絵: 田中 六大 出版社: 小学館 税込価格:¥1,540 発行日:2013年06月24日 ISBN:9784097265146
作: サトシン 絵: ドーリー 出版社: えほんの杜 税込価格:¥1,540 発行日:2015年05月17日 ISBN:9784904188347
作: サトシン 絵: 西村 敏雄 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2012年12月 ISBN:9784799900109
作: サトシン 絵: 羽尻 利門 出版社: 主婦の友社 税込価格:¥1,760 発行日:2019年03月20日 ISBN:9784073402404
作: サトシン 絵: 山村 浩二 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,430 発行日:2020年12月15日 ISBN:9784799903940
作: サトシン 絵: 広瀬 克也 出版社: 文溪堂 税込価格:¥1,650 発行日:2021年07月05日 ISBN:9784799904282
文: サトシン 絵: 中谷 靖彦 出版社: 小学館 税込価格:¥1,540 発行日:2012年10月02日 ISBN:9784097264804
作: サトシン 絵: 北村 裕花 出版社: 神宮館 税込価格:¥1,430 発行日:2019年07月30日 ISBN:9784860765866
サトシンさんの作品のみんなの声
-
「ありのままの子どもを受け入れること」がテーマになっていると思われる、とても良いお話でした。そして、親としては考えさせられることがいろいろとありました。
子どもには、難しい内容という印象がありました・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳
田中六大さんの楽しいイラストに惹かれ、手に取りました。
幼稚園の年長さんあるある?を描いた作品です。
学校に上がる前の「子どもっぽいことはしたくない」と思う微妙な気持ちが綴られます。
繰り返され・・・続きを読む
-
主人公の男の子がママと一緒に散歩をしていたら、
「ちゅーちゅーちゅー」
と、かわいい鳴き声がします。
「ねずみさん、 こんにちは」
「ちゅーちゅー、 こんにちは」
別れる時も、あいさつをしま・・・続きを読む
-
- ピーホーさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子5歳、女の子3歳
表紙からインパクトあります!
力士のお尻が大迫力!
躍動感あふれる迫力の絵がたくさんで、目が釘付けです。
文章も、しりとりで繋がっていて、リズムカルに読めるので、読んでいて楽しいです。
最近、・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳
うそだあ!が大変気に入ったようで、5歳娘は3歳息子に一生懸命読んであげていました。こちらはその続編ということで、期待して読みましたが、こちらも子供たちは気に入ったようです。文章もそんなに多くなく、絵を・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
なまえのないねこ
出版社: 小峰書店
ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
|