田中 六大(たなかろくだい)
1980年、東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。漫画家・イラストレーター。 挿画に『ひらけ!なんきんまめ』(小峰書店)、『日曜日』シリーズ(講談社)など。絵を担当した絵本に『だいくのたこ8さん』(くもん出版)、『まよいみちこさん』(小峰書房)、『ふしぎなかばんやさん』(鈴木出版)、『おすしですし!』(あかね書房)など。作絵の絵本に『おしっこもらスター』(あかね書房)、『ふしぎなえき』(交通新聞社)など。漫画に『クッキー缶の街めぐり』(青林工藝舎)などがある。
お気に入りの作家に追加する
田中六大さんの作品ピックアップ
-
ねこやのみいちゃん
作:竹下 文子 絵:田中 六大
出版社:アリス館
税込価格:¥1,430
ISBN:9784752005193
こねこたちをつれて相性のよいもらいてを探す、みいちゃん。出会いとその後の展開が楽しい。こんなねこがうちにきてくれたら…。
-
へいきへいきのへのかっぱ!
作:苅田 澄子 絵:田中 六大
出版社:教育画劇
税込価格:¥1,210
ISBN:9784774611785
困っている人を助けにやってくるかっぱの子、その名も“へのかっぱ”。“へのかっぱ〜”って呼ぶと『へいへ〜い、へのかっぱ!』ってやってくるんだよ!
-
しょうがっこうへ いこう
作:斉藤 洋 絵:田中 六大
出版社:講談社
税込価格:¥1,540
ISBN:9784061324961
小学校ってどんなところなんだろう?入学を控えて、不安や期待が入り交じった新1年生に読んでもらいたい、小学校の1日の生活がすべてわかる1冊! 迷路や、間違い探し、数当てクイズ、探し絵など、遊んで学べる「小学校ハウツー絵本」です。
-
おすしですし!
作:林 木林 絵:田中 六大
出版社:あかね書房
税込価格:¥1,430
ISBN:9784251098542
おすし大好きのすしおくんが、だじゃれや回文、しりとりなどでおすしをにぎる修行の旅へ。ゆかいな親方たちと楽しむことばあそび絵本。
-
ぼくは ねんちょうさん
作:サトシン 絵:田中 六大
出版社:小学館
税込価格:¥1,540
ISBN:9784097265146
園児と児童のちょうど境目にいる、びみょうなお年ごろ「ねんちょうさん」の気持ちをユーモラスに描いた絵本。
-
音楽室の日曜日
著者:村上 しいこ 画家:田中 六大
出版社:講談社
税込価格:¥1,320
ISBN:9784061957220
がっしょうって、たのしいね!日曜日の音楽室は、しーんと、しずまりかえってると思うでしょ。ちがうんですよね、これが……。
作: 斉藤 洋 絵: 田中 六大 出版社: 講談社 税込価格:¥1,540 発行日:2012年02月15日 ISBN:9784061324961
作: 田中 六大 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2016年03月23日 ISBN:9784061332843
著: 田中 六大 出版社: ポプラ社 税込価格:¥1,540 発行日:2023年08月23日 ISBN:9784591178638
著者: 村上 しいこ 画家: 田中 六大 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2010年09月 ISBN:9784061957220
作: 斉藤 洋 絵: 田中 六大 出版社: 講談社 税込価格:¥1,540 発行日:2014年07月08日 ISBN:9784061332614
作: サトシン 絵: 田中 六大 出版社: 小学館 税込価格:¥1,540 発行日:2013年06月24日 ISBN:9784097265146
作: 岡田 淳 絵: 田中 六大 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,100 発行日:2012年05月 ISBN:9784035307204
作: 林 木林 絵: 田中 六大 出版社: あかね書房 税込価格:¥1,430 発行日:2012年03月30日 ISBN:9784251098542
作: 斉藤 洋 絵: 田中 六大 出版社: 講談社 税込価格:¥1,540 発行日:2013年09月30日 ISBN:9784061325548
作: 乾 栄里子 絵: 田中 六大 出版社: 童心社 税込価格:¥1,430 発行日:2014年05月01日 ISBN:9784494025640
作: 岡田 淳 絵: 田中 六大 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,100 発行日:2014年04月 ISBN:9784035307303
田中六大さんの作品のみんなの声
-
たまには外食感覚で、晩ごはんを食べに行く駅、あると良いですね。
いわゆるビュッフェ形式ですが、レストランとはちょっと雰囲気がちがって、家庭の延長のような気がしました。
でもお父さん、松茸ごはんに餃・・・続きを読む
-
はやみねかおるさんのお話ということで、楽しみに読ませていただきました。
天才少女が妹という主人公のタケシには、「大変だよね…」と共感せずにはいられませんでした。妹に追い上げられるどころか追い越されて・・・続きを読む
-
「ひみつのきもちぎんこう」に今回、「家族通帳」ができたことで、自分の気持ちだけでなく家族の気持ちにも目を向けるお話になっていて、とても良かったと思います。自分の気持ちも大切ですが、周囲とうまくやってい・・・続きを読む
-
さぼてんぼうやのさぶの口癖は、「ぼってん!」。
朝起きて、「ぼってん!」。
嬉しい時、「ぼってん!」
とても子どもらしい素直な男の子です。
でも、妹のはなこの行動が、お兄ちゃんよりも光っている・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳
田中六大さんの明るくて親しみやすいイラストが大好きなので、読むのが楽しみでした。
小学校4年生の男の子ふたりの日常を描いたショートマンガです。クスッと笑えたり、ちょっと考えさせられたり。自然体で緩や・・・続きを読む
|
|
|