林 木林(はやしきりん)
山口県生まれ。詩人、絵本作家。
詩情あふれる独自の視点で多彩な作品を創作。言葉遊びの達人でもある。
詩のボクシング全国チャンピオン。サンリオ詩とメルヘン特別賞などを受賞。
絵本『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞、
『みどりのほし』(童心社)で児童ペン賞絵本賞を受賞。
詩集、絵本、翻訳、作詞など作品多数。
お気に入りの作家に追加する
林木林さんの作品ピックアップ
-
ゆうひのおうち
作:林 木林 絵:篠崎 三朗
出版社:鈴木出版
税込価格:¥1,210
ISBN:9784790251750
女の子の夕日への感動、親しみから生まれた、優しい優しいイメージが繰り広げられていきます。もちろんほんとうのことではないけれど、単なる絵空事でもありません。ページをめくるごとに鮮やかに描かれる夕日の情景に感動を覚える一冊。
-
ありさんとぞうさんのおさんぽ
作:林 木林 絵:ふくだとしお+あきこ
出版社:鈴木出版
税込価格:¥1,210
ISBN:9784790252009
ぞうとありがお散歩なんてありえない?! いえいえ、この絵本を読んだら納得しますよ。こんなふたり、いてもいいじゃない! なんともほのぼのやさしい関係。お互いを思いやる気持ちにあふれている絵本なのです。
-
どうぶつぴったんことば
作:林 木林 絵:西村 敏雄
出版社:くもん出版
税込価格:¥1,100
ISBN:9784774317779
「ぴったんことば」は、終わりと頭の文字が同じ言葉を
どんどんつなげて楽しむ、新しいことば遊びです。呪文のようなひびきが、声に出すたびにじわじわ癖になる、
新鮮なおもしろさ。子どもたちも、きっと「ぴったんこ」して遊んでみたくなる、ことば遊び絵本の新提案です。
-
みずたまちゃん
作:林 木林 絵:あきくさ あい
出版社:鈴木出版
税込価格:¥1,320
ISBN:9784790252214
出会った動物たちに、お気に入りの物をあげていくみずたまちゃん。あげるたびに喜ばれるみずたまちゃんは、どんどんうれしくなていきます。みずたまちゃんの優しさが伝わってきます。また、少しずつ見えてくる体の一部から、その正体を想像する楽しさもこの絵本のポイントです。
文: 林 木林 絵: 岡田 千晶 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,760 発行日:2021年10月25日 ISBN:9784338261401
作: 林 木林 絵: 庄野ナホコ 出版社: 小さい書房 税込価格:¥1,980 発行日:2022年09月18日 ISBN:9784907474119
文: 林 木林 絵: いぬんこ 出版社: 白泉社 税込価格:¥924 発行日:2015年04月30日 ISBN:9784592761822
作: 林 木林 絵: 西村 敏雄 出版社: 佼成出版社 税込価格:¥1,430 発行日:2012年08月20日 ISBN:9784333025534
作: 林 木林 絵: 長谷川 義史 出版社: 童心社 税込価格:¥1,650 発行日:2020年07月13日 ISBN:9784494012473
作: 林 木林 絵: 山口 亜耶 出版社: 絵本塾出版 税込価格:¥1,540 発行日:2016年05月31日 ISBN:9784864840941
作: 林 木林 絵: 高畠 那生 出版社: くもん出版 税込価格:¥1,320 発行日:2013年11月28日 ISBN:9784774321899
作: 林 木林 絵: 西村 敏雄 出版社: 鈴木出版 税込価格:¥1,210 発行日:2011年07月 ISBN:9784790252276
作: 林 木林 絵: 庄野ナホコ 出版社: 小さい書房 税込価格:¥1,540 発行日:2014年11月16日 ISBN:9784907474010
作: 林 木林 絵: 広野 多珂子 出版社: 鈴木出版 税込価格:¥1,320 発行日:2011年01月15日 ISBN:9784790252221
林木林さんの作品のみんなの声
-
詩人でもある、林木林さんの作品。
最後の頁に、谷川賢作さんの作曲、林木林さんの作詞の「みどりのほし」の楽譜が掲載されています。
自然の美しさに出会い、不思議さに驚き、喜びを感じる。子ども時代に感受・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳
光村教育図書の絵本で面白そうなものをピックアップして読んでいます。これ、教科書に掲載されているのでしょうか…?4歳息子と読んだのですが、生き物たちがどんな食べ物を食べているのかざっくりしることができて・・・続きを読む
-
絵本で 遊ぶなんて・・・
ベラといぬがお散歩 おや? 絵本の中に 犬が消えた
えっ? 魔法のような 手品のような
「えほんが いぬを たべちゃった!」そして次から次から
レスキューも 消防・・・続きを読む
-
おもちゃの消防自動車をリモコンで操作できるんです
ぼくが買ってきた友達に見せてあげますが・・・リモコンがなんかへん!
犬のベラがじゃべり
読者のみんなにも 助けを求める 参加型の絵・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳
春らしい暖かくて爽やかなイラストに惹かれ、手に取りました。
春の野菜たちが遠足に出かけます。
チョウチョに出会ったり、色とりどりのおはなにうっとりしたり。春爛漫とはこのことだなといった感じ。
野・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
なまえのないねこ
出版社: 小峰書店
ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
-
ゆめぎんこう
出版社: 白泉社
MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。
|