新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

すいかのめいさんち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

すいかのめいさんち 作:平田 昌広
絵:平田 景
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年06月10日
ISBN:9784790252573
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,290
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すいか好きさんにはたまらない夢のような話

    昔からある歌にこの絵本と同じタイトルの童謡があります。最初タイトルを見た時はこの童謡に合わせて作られた絵本なのかなと思いました。

    でもそれとは関係なかったようです。
    夏の風物詩とも言われるスイカ、好きなだけ存分に食べられたらどんなに楽しいでしょうね。

    すいかが好きな子なら一度は想像したことがあるのではないでしょうか。丸ごと食べて・・スイカの種を植えたら、たくさんスイカが出来て。

    すいか好きのお子さんなら、きっと一緒にワクワクしてしまうお話だと思います。

    投稿日:2017/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな1冊

    図書館の夏の絵本コーナーに置いてあったので借りてきました。
    タイトルからしておもしろそう!
    実際に読んでみると本当におもしろい!
    こんな街が本当にあったらすごいですね(どうやら神奈川県のある街がモチーフのようです)。
    子どもたちはみんなが並んですいかを食べて、たねをぶぶぶーと出しているページがおもしろかったようでそこで大爆笑していました。
    家に縁側があったら真似してみたかったな。

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくて何回も読みました!

    1ページ1ページすべてがおもしろい!

    すいかだらけの町の絵から始まります。

    すいかをおなかいっぱい食べたいという願望から

    どうやって食べようかと空想に浸ります。

    みんなで庭で食べて、種をププーっと捨てる絵が

    私は一番気に入りました。

    絵本の表紙の裏側を見ると、赤い色に種が

    ブツブツついています。

    すいかを切った絵になっているのもおもしろいです。

    投稿日:2014/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すいかのめいさんち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット