話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くまの楽器店」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまの楽器店 作:安房 直子
絵:こみねゆら
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年09月
ISBN:9784097263180
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,645
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もともと「幼稚園」という雑誌に昔一話ずつ掲載された安房直子さんの童話をもとに、こみねさんが絵を描いたものだそうで、緑色のベレー帽をかぶったくまの醸し出す雰囲気がとても素敵です。
    4話の中で娘が特に気に入ったのは、音楽を聴かせるとぶどうが甘くなるというお話。「こまった こまった」と呟いていたおじさんが「よかった よかった」といいながら現れるところが特に印象的だったようです。
    「音楽には魔法があるんだ」と娘は言いました。
    安房直子さんの作品を意識して読んだことがなかったのですが、この出会いをきっかけにもっともっと他作品を読んでみたくなりました。

    投稿日:2012/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が優しくなる絵本

    • はやつぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    くまの楽器屋さんに訪れるお客さん一人に一話づつ完結編の短編が4話ほど載っています。お客さんの今の状況にあった楽器を選んでくれるのです。
    そのお客さんはみんな心がほんわかと暖かくなり読んでる私までやさしい気分にさせてくれました。また絵もほんわかとしているんで、とっても上品な感じの優しい本です。
    5歳で読みましたが、年長から低学年までにちょうど良いと思います。
    こんな楽器本当にあったらいいな。今度カスタネットをこんな風にたたいてみようかな?・なんて思いました。

    投稿日:2009/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまの楽器店」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット