もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このお話は、自分たちが歌がうまいと思っているかえるくん達のお話でした。でも、他の動物にしたらただおおきな声で迷惑していたのですが、それを知って練習して本当に歌がうまくなりました。その姿がとっても素敵だなって思いました。
投稿日:2014/10/16
わたしの家の周りではカエルの声は初夏がピークなのですが、このお話では虫の声とともに「秋」なのですね。 かえるくんたちが「思い込み」でつきすすむ! その姿が子どもらしくてかわいいと思うのですが、我が家の子どもたちにはこの本は人気がありません。どうして?と聞くと「かわいそうなんだもん」。 うまくいかずに涙するかえる君たちに自分が重なって見えるのかな。 落ち込むかえるくんたちを「ほめて伸ばす」うさぎのおじさん。 かえるくんたちにちょっと迷惑しても、怒ったり嫌ったりしない森のみんな。 かえるくんの仲間たちはみんな優しいです。 このシリーズでは異色かもしれませんが、かえるくんたちの成長が我が子に重なって見える1冊です。。
投稿日:2009/03/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索