新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは……」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…… 作:市川 宣子
絵:はた こうしろう
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年03月
ISBN:9784893257369
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,544
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お父さん、結構活躍しています

    うちのパパもいつも帰りが遅く息子が寝てから・・・
    なので借りてきました。

    ちょっと負けん気が強いお父さんですが、
    お父さんとっても一生懸命人助け!しています。
    人助けしてて仕方なーく遅くなったんだよ〜と
    一生懸命息子に話している姿、なんだか微笑ましいです。

    1年生の息子、真面目な顔をして
    「パパが遅いのは仕事してるからだよ」と。
    子供は子供で十分理解しているのに
    なんとか取り繕ろうと努めている父親はどこも同じかもしれませんね。

    絵本というより児童書ですね。
    思ったより長いお話でした。

    投稿日:2014/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの想像力を膨らますお話

    ずっと読みたいと思っていて、図書館で借りました。
    小学1年の息子に読んであげました。

    お話は4つに分かれています。
    どのお話も、あっくんのお父さんが、あっくんに語りかけるようになっています。珍しい書き方ですよね。

    小さい頃。父の帰宅が遅いと「酔って帰ってきたんだな」と思っていました。(確かにそうだったんですけど)
    このお話はそうではなく、子どもの想像力を膨らませてくれる内容となっています。とっても楽しいお話です。
    果たして、あっくんのパパが話したことは本当なのか?それとも空想話なのか?それはわかりません。
    でも、子どもの頃にこんなお話を寝る前にお父さんからしてもらえたら、とってもとっても楽しかったと思います。

    普段、本には無関心のパパが「このお話、面白いな〜」と言っていました。
    私も、あっくんのパパになりきって、子どもに読んであげました。
    夢がある内容で、読んでいる私もとっても楽しかったです。
    もちろん、息子の反応もよかったです!

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは……」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット