話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし 作:上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1993.4
ISBN:9784893255839
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,342
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夢がある

    大好きなわんぱくだんシリーズ。
    公園にあるエスエルが突然走りだし、夢の世界へ出発!
    雲の上に抜ける時の絵はフワ〜っとした感じを体感できて楽しかった。銀河の絵は、思わず「ワア〜」って声がでてしまった。

    息子は「雲の上に行ってみたい」とよく言っているので、この絵本はドキューンときたようだ。
    それと・・・ねこにもビックリしていた。

    読んだあと笑顔になれる絵本です。

    投稿日:2011/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱい!

    お馴染みわんぱくだんシリーズ!
    今回はいまはもう使われていない、SLのお話です。
    沖縄でも、公園にSLをおいてる所がありますが
    こどもたが、一生懸命に中はどうなってるんだろう?
    と観察する様子をよく見かけます。
    私も実際に見たことがないのでどんな感じなのかよくわかりませんが
    私も含め、子どもたちが大好きな乗り物が
    そらを旅するなんて、ゆめのようで楽しいでしょうね。
    息子も、「わ〜、ほしの海、素敵!」と、大感激でした。
    また、くもの上の駅で販売されていたソフトクリームや綿菓子も
    おいしそうで、是非、食べてみたい!
    夢いっぱいのおはなしにワクワクが止まりませんでした。

    投稿日:2008/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空の上の汽車たち

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    星の海のページはやっぱり感動的。
    娘も「うわああああぁぁ」と見入っていました。

    私が好きなのは、雲の上を汽車が行き交っているところ。
    このわんぱくだんの乗り込んだSLだけじゃなくて、他にもたくさんの汽車が
    雲の上で働いているんです!
    地上で役目を終えたSLや汽車、寝台車が、こんな風に雲の上で活躍していたら
    素敵だな〜と私も一緒に夢見ていました。

    わんぱくだんのシリーズ、書店で見た時は「児童書の挿絵みたい」と思ったのですが、
    読んでみたら、これが夢いっぱい!
    自分や近所にいる子に何となく似ているわんぱくだんだから、
    一緒に冒険している気分☆
    どれもオススメです。

    投稿日:2008/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット