新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

いっすんぼうし」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

いっすんぼうし 文:令丈 ヒロ子
絵:堀川 理万子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年05月23日
ISBN:9784061325081
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,348
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が昔話にピッタリ!

    あまり昔話を聞かせてこなかった息子に、と思い読みました。4、5歳向けとあり、もう小学生なのでどうかなとも思ったのですが、親が寝る前に読み聞かせするにはちょうどいい分量だったと思います。

    お話はあらすじはよく知っていたのですが、指の先から生まれてきたり、雨が降ったらタニシで雨宿りさせてもらったり、一寸ぶりが出ていたと思います。
    あと何より良かったのが、絵!のっぺり塗られた感じや、あまり普段見かけない色使いが昔の絵巻を見ているようでした。これまでの絵本にない感じで、それがかえって昔話の雰囲気を醸し出していてすごく良かったです。引き込まれました。

    かと思えば、見開きいっぱいの一寸法師が大きくなっていく様子!何だかこのページだけすごく現代的(笑)。ウルトラマンみたいで、効果的でした。
    鬼の情けない表情も笑えたし。
    あともうちょっと姫がキレイだと良かったかな。でも昔の美人って今と基準が全然違ったって言うし。これでいいと言えばいい気もするかな…

    投稿日:2012/11/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • 一寸法師が妹にそっくり!

    おわんの船で旅に出る一寸法師、その顔が1歳の妹にそっくり!

    うっすら母もそう思ったけど、
    「これ〜、○○ちゃんだ〜」と息子に言われて、ちょっとショック・・・
    だって、女の子なのに、そして、平成生まれなのに。

    でも、そこから、息子の食いつきが俄然良くなり、
    一寸法師の戦いを応援してくれました。

    でも、ずずず〜ん、と大きくなってしまったら、
    「えっ!」という感じで冷めてしまったようです。

    それでも、面白かったといってくれたので、
    さすが、昔話の超定番だけのことはあるな、と思いました。

    投稿日:2012/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • つよいおとこ

    どんな風に思ったか「ひめさまをまもってつよいおとこになったなぁ」
    一番印象に残ったシーンは「けっこんしたところがすごい」
    気になる所は「おにがどうやってうちでのこづよいちをおとしたか」
    うちでのこづちはどこでもらえるの?どこにおにがいるの?
    と質問攻めでした^^;

    投稿日:2012/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いっすんぼうし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット