1965年、東京都生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修了。絵画作品による個展を毎年開催するほか、グループ展、出版など幅広く活躍。絵本に『ぼくのシチュー、ままのシチュー』(ハッピーオウル社)、『おへやだいぼうけん』(教育画劇)、『げんくんのまちのおみせやさん』(徳間書店)、『権大納言とおどるきのこ』(偕成社)、挿絵作品に『バレエ名作絵本 くるみわり人形』(石津ちひろ/文、講談社)など多数。
堀川 理万子(ほりかわりまこ) オフィシャルホームページ
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
59件見つかりました
表示
一寸帽子は、日本の昔話の中でも、世間的には、結構、有名なお話ですよね。日本の五大昔話というわれるものにも入っていますよね。 この絵本では、一寸帽子が、お姫様の、打ちでの小槌でたたかれて大きくなるとこ・・・続きを読む
留守番をしている小さなくまが スケッチブックに絵を描いています。 食べ物だったり、乗り物だったり・・・。 それをはさみで切り刻んで シチューを作ると言っていました。 発想・・・続きを読む
びっくりまつぼっくりを子どもの遠足で 実際に瓶詰を見せてもらい驚きました。 今までまつぼっくりが閉じているのも見たことはあるけれど、 それが雨に触れたからとは知らず、 つぼみみたいなものか・・・続きを読む
権大納言は、太目の体格からか、性格が大らかに見えますが、結構きが小さいのだと思いました。鬼の大群から難を逃れたものの、女好きが災いして鬼につばをかけられて消えていまいました。存在しても鏡に映ってないと・・・続きを読む
今昔物語絵本です。国のだいじな仕事をしていて大変なものしりだと評判の宰相です。もののけが住む古い屋敷に引っ越しますが、もののけたちを次々に冷静に解決していきます。最後には、もののけたちが自分たちから適・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索