新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

かぶとむしランドセル」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かぶとむしランドセル 作:ふくべ あきひろ
絵:おおの こうへい
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年07月10日
ISBN:9784569782805
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,131
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1年生におすすめ

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    ばあちゃんが1年生になる息子に買ってくれました。

    カブトムシが大好きな息子は本屋でこの本を見つけると、すぐに手に取りました。
    カブトムシランドセルは本物のカブトムシと同じで夜行性だし、ゼリーは好きだし、で面白い!

    カブトムシ大好きだけど、ランドセルは普通が良いと息子は言っておりました。

    投稿日:2019/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奇想天外なランドセル

    昆虫好き、特にカブトムシが好きな子どもたちには、いいかもしれません。こんなランドセルがあったら…と憧れるかもしれませんね。

    軽いお楽しみの絵本として、面白いと思います。
    この男の子は、殿様の気質があるのが、面白いのですが、子どもは気づくかな…

    投稿日:2017/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の夢!?

    このお話は、カブトムシのかたちのランドセルでした。形だけじゃなくてしっかりしゃべったり動いたりもするのです。そしてこのランドセルをかづいて前から見ると・・・・殿様みたいに見えるのです(笑)こんなランドセルですが、強くってとっても勇気がありました。なのでうちの子は卒業までにこのランドセルに買い替えて欲しいそうです。

    投稿日:2014/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かぶとむしランドセル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット