新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

だるまさんが」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

だるまさんが 作:かがくい ひろし
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2008年01月
ISBN:9784893094315
評価スコア 4.82
評価ランキング 205
みんなの声 総数 480
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かんたんなのに

    1年生に読み聞かせしました

    読む前 実は「人気の本だけど、実際どうなんだろ・・・うけるのかな?」とちょっと疑問でした

    読み聞かせの最後に読みました

    「だ る ま さ ん が」
    みんな大笑い
    その後は、子供達も私と一緒に「だ・る・ま・さ・ん・が!!」

    子供達の笑顔はキラキラしてましたね〜
    かがくいマジック おそるべし。

    投稿日:2010/06/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 声をそろえて!

    • 桂はなさん
    • 20代
    • せんせい
    • 千葉県

    あたたかい絵。
    ユーモラスな発想。
    リズミカルな言葉。
    子どもが喜ぶつぼを押さえたヒットです!

    子どもたちはすぐに声をそろえて、「だーるーまーさーんーが」と叫びだします。
    読みおわるところころとだるまのように転がっている子たちもいて、とってもかわいいです。
    幸せになれる絵本です。

    すばらしい作品を残してくださいました。

    投稿日:2010/05/20

    参考になりました
    感謝
    2
  • 読み聞かせの最初に!

     小学校の読み聞かせをさせてもらっています。
    どの学年で読んでも、その年に応じて良い笑顔を見せてくれます♪

    投稿日:2011/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に真似っ子しながら

    7歳には、クールに「フフッ」なんて言われましたが、それでもやっぱりプーッには大喜び。
    2歳頃までの赤ちゃんと一緒に真似っ子しながら読んだら喜ぶだろうなぁ。赤ちゃん広場などで読むとウケるかも〜ォなんて考えながら読みました。

    テンポがよく、絶妙のタイミングでプーッが入っているのがいいですね。
    ゆっくり、「どうなるんだろう」と子供が考える時間を与えながら読むと良さそうですね。

    投稿日:2009/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かがくいひろしの本がすきです。

    かってもらいました。

    みじかいおはなしだけどおもしろかったです。

    だるまさんの目がおもしろかったです。

    あと、文もおもしろかったです。

    投稿日:2009/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だるまさんが」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / くっついた / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット