新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

イソップえほん ウサギとカメ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

イソップえほん ウサギとカメ 作:蜂飼 耳
絵:たしろ ちさと
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年03月
ISBN:9784265066940
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,121
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これ、いいかも

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    これ、借りたいって兄ちゃんがもってきた一冊。

    え、うさぎとかめってあれでしょ?
    イソップの競争するヤツって乗り気じゃなかったのですが
    せっかくなので借りてきました。

    読み声(本を音読する宿題)の時も手を出さなかったので、
    しかたなく寝る前に読もうと持って行くと
    「あ!待ってたんだ!」と大喜び。読んで欲しかったようです。

    お話としては、ウサギとカメが丘の上まで競争して、
    途中でウサギが寝てしまって〜というおなじみのものですが、
    昼寝をする理由というのが、
    「ニンジン畑でたらふくニンジンを食べてしまったから」というもの。
    しかも、ニンジンを枕に眠っているウサギの横を、
    カメさんがいっしょうけんめい走って(?)いくシーンもありました。

    これは、いいですね。

    昔、読んだ記憶のあるものとしては、
    「あんまり遅いから、眠くなっちゃった」みたいに
    カメのことをバカにするような感じだったけれど、
    こちらは単純に「食欲に負けて」寝てしまってます。

    勝ったカメも、イヤミを言った記憶があるけれども
    こちらはウサギに勝ってちょっと自信がついたカメや
    あくしゅをする二人と「どっちもえらい」です。

    変に教訓めいてないし、どんな相手にも油断するな!みたいな
    そういう気配が全くないので、これはいいなぁ〜って実感。

    他にも「オオカミがきた」「いなかのネズミとまちのネズミ」
    「ライオンとネズミ」「きたかぜとたいよう」と出ているようです。

    イソップは敬遠してたけれど、これなら読んでみたいです♪

    投稿日:2010/12/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • ウサギとカメがゴールを目指して競争するおなじみの作品です。
    有名な作品なのでストーリーは知っているけれど、たしろちさとさんの絵が好きなので読んでみたくなりました。


    蜂飼 耳さんの文は、軽快でテンポがよくて読みやすくて好印象です♪

    今まで、ウサギに対してあまり良いイメージがなかったけど(カメさんをバカにして、見下しているような感じがしたから) 蜂飼さんはそのあたりをたいぶマイルドにしています。
    ラストも、「まけだよ ぼくのまけだよ」と、潔く敗北を認めているウサギさんで良かったです。


    ウサギさんがスヤスヤと眠っている顔は、実に気持ち良さそうなんですよ♪可愛い! こちらまでトローンと眠くなりそうです。


    安心しておススメできる、イソップ絵本だと思います。
    小学校でも低学年に紹介したいなと思いました。

    投稿日:2016/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「イソップえほん ウサギとカメ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット