みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
7歳長女と読みました。この本には短編が3本入っています。全部こぶた絡みの(笑) 砂場からこぶたが出てきたり、長女ははみがきぶたが1番面白かったみたいです。私はたまごぶたに大笑い。 昔からある懐かしいシリーズ。私も長女と一緒にまた楽しみたいと思います。長女もたまちゃん。それもとっても親近感を持ったみたいです。
投稿日:2015/08/08
「はれときどきぶた」の作者が書いたこの本は、やはりというかなぜか突然出てくるのは ぶた。 砂でできたこぶたはなんとなくわかるが、たまごからこぶたが出てくる!? ナンセンスな発想はさすがだなあと思いました。 気になったのは、この絵本と「はれときどきぶた」は、どっちが先なんだろう?ということです。 子供は、繰り返し出てくる、「ぷいぷいぷっぷー」にウケていました。
投稿日:2009/06/16
矢玉四郎で読んでいない絵本、息子はすぐに飛びつきました。 息子は毎朝私と卵焼きを作ります。それで、「たまごぶた」のページで受けていました。たまちゃんが卵を割ると、ぶたが出てくるのです。 私は、「はみがきぶた」のページがおもしろかったです。はみがきのチューブからぶたが出てくるなんて。 でも、その小さなぶたが、はみがきを代行してくれたら、こんな楽なことはないなと思いました。 矢玉四郎なので、そこかしこでおもしろかったです。
投稿日:2008/11/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索