新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うみの どうぶつ としょかんせん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみの どうぶつ としょかんせん 作:菊池俊
絵:こばようこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年06月
ISBN:9784774612553
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,431
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ナイスアイデア!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    どうぶつたちの住む島のお話。
    どうぶつたちはみんな絵本や紙芝居が大好きですが、図書館は島の真ん中にしかありません。
    浜辺に住むどうぶつたちは、自分たちの浜辺に図書館を作ってくれと主張し、けんかになりそう。
    そんなとき村長のトラがサルさんに相談しました。サルさんがナイスアイデアをすぐに形にし始めました。
    「ギーコギーコすっとんぱんっ」という大工仕事の音がなんとも心地いい!どんなものができるのかワクワクしてしまいます。
    タイトルになっているので想像はできるんですけどね♪それでも最後にもうひとつ新しい課題が出てくるのも見ものです。
    挿絵の動物たちも表情がすごく個性的で、色もあざやか。絵本の中に登場する絵本のタイトルもよく観察すると面白いですよ。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • おさるさん、ナイス!

    うみのどうぶつとしょかんせん。
    不思議なタイトルだなと思ったら、船の図書館とは!
    島の真ん中にしか図書館がなく、海岸近くの動物たちが不便な思いをしているからと、
    さるさんのアイデアで作られた図書館船。
    これは、人間でも、離島とかで使えるアイデアなのでは?と思ってしまいました。

    投稿日:2021/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみの どうぶつ としょかんせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット