話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

しゅくだいさかあがり」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

しゅくだいさかあがり 作:福田 岩緒
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2014年06月02日
ISBN:9784569784021
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,752
みんなの声 総数 13
「しゅくだいさかあがり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごく素敵な本でした

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    スポーツは得意なのに、どうやってもうまくできない逆上がり。頑張っても頑張ってもできない自分と、協力してくれている友達の笑顔に腹がたち、ついに冷たい言葉を言ってしまい、もうどうでもよくなってしまいます。悔しい気持ちともどかしい気持ち、イヤなことから逃げたいのにあきらめきれない自分。男の子の気持ちがすごく伝わってきて、こっちも泣きそうになってしまいました。お友達やお父さんと一緒になら頑張れるということ、あきらめずに頑張って何かをのりこえる気持ちよさがまっすぐに伝わってきて、本当に素敵な本でした。

    投稿日:2020/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかる!わかる!

    小学校2年生の娘が一人読みしました。
    「さかあがり」これは子供にとってはハードルの1つですよね。
    我が家の娘は小学1年生の冬休みに親子で頑張りました(笑)。
    そんな経験があるので,共感を持って読むことができたようです。
    小学校低学年の子供が読みやすいシリーズ児童書に思います。

    投稿日:2018/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子も一緒でした

    この絵本を見て、主人公の男の子がちょっと前の息子の姿そっくりでした!!逆上がりができなくて、周りにあたって、あきらめて、と。でもそれを経て頑張ることや我慢することを覚えてたくましくなっていく様子がとっても素敵な絵本でした。

    投稿日:2016/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゅくだいさかあがり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット