話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

しらないまち」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

しらないまち 作・絵:田島 征三
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年07月
ISBN:9784032211702
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,909
みんなの声 総数 17
「しらないまち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 頭の体操

    遠足に日に、乗り遅れたバスを追いかけて別のバスに乗ったら…。
    タンポポの子どもたちが歩く道。
    道端に生えている小鳥。
    川を泳ぐパイナップル、バナナ、マンゴー。
    畑には牛や豚や魚が育っている…。
    ナンナンダー!!!
    常識をバカにしたような設定についていけない。
    頭の中がこんがらかってしまいました。
    子どもたちの頭の柔らかさなくしては成り立たない絵本ですが、けっこう楽しめました。

    投稿日:2012/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなまちあったらどうする?

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    遠足の前に読む機会があったので興味深々で聞いてくれました。

    表紙からもうお話がはじまっていて田島征三さんの画面いっぱいの迫力ある絵にかなりドキドキします。


    遠足バスに乗り遅れ、次のバスに乗ったらしらないまちについたのですが・・・・
    このまちが『ありえない!!』不思議というかぶきみという
    笑いたいような驚きのような町でした。

    「明日の遠足・・遅れないでね」と終わったら元気な子たちは『遅れて・・しらないまちに行ってくる〜』とワクワクしてました。
    絵本ナビの紹介文を読んでいたら小さい子でもOKとあったので・・今度3歳さんにも読んでみようと思っています。

    投稿日:2008/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しらないまち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット