新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

みつばちみつひめ どどんとなつまつりの巻」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

みつばちみつひめ どどんとなつまつりの巻 作・絵:秋山 あゆ子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年07月
ISBN:9784893094902
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,631
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お面屋さん、サイコー。いろんな虫たち。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    今、5年生の下の子が、イチ押しでお気に入りのシリーズです。
    おてんばなみつ姫がとってもキュートです。
    お付きの虫たちや登場する脇役の虫たちも、その虫の特性をよく活かしてあって、見ごたえがあります。

    でも、うちの子は特に虫好きというわけではなく、あきやまさんの細やかで丁寧なイラストがすきだそうです。
    今回のお話は「夏祭り」がテーマなので、縁日のお店がたくさん描かれていました。
    特に、お面屋さん、よかったです!
    よく見ると、実際にいる虫ばかりでした。

    おまけに「探してみよう!」というクイズが付いていて、登場する脇役の虫たちを探す楽しみがありました。
    読み語りなどで使うより、じっくり読んでほしい絵本です。

    投稿日:2010/07/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一緒に縁日を楽しみました。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    とにかく、我が娘は虫が大大大好き。
    今、4年生ですが、まだまだ、虫から卒業出来てません(汗;)
    (このままでいいの?)と思ってしまいます。

    「くものすおやぶん」シリーズの大ファンの娘。
    「みつばち みつひめ」シリーズは、どちらかといえば、私の方が好きかな。

    どちらのシリーズも、とっても丁寧でリアルだけど、可愛い絵なんです。
    虫の特性や細部までこだわった絵は、じっくりと味わって眺めていたい。

    おはなしは、好奇心旺盛なみつひめが、
    はじめてのお祭りに出かけて大活躍します。

    そう、はちは、部屋の温度を保つために、羽根の羽ばたきを利用します。
    それを、うまく利用したみつひめの機転に、すごいと思いました。
    困っている虫を助ける優しい心を持ち合わせていたのですね。

    みつひめが楽しむ屋台は、一緒に楽しみました。
    特に、おめんやさんが良かったです。
    娘も、じっくりと眺めていました。

    ほたるやの花火は、優しい光の花火でした。
    最後のなないろ花火は、カラフルであったかでしたよ。

    特別ふろく(さがしてみよう!)も付いて、いっぱいいっぱい楽しみました。

    是非、親子での読み聞かせに。
    じっくり、ゆっくり楽しんでください。

    投稿日:2010/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みつばちみつひめ どどんとなつまつりの巻」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット