新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

妖怪横丁」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

妖怪横丁 作:広瀬 克也
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年03月
ISBN:9784871101868
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,534
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんな面白い妖怪絵本初めて!

    妖怪大好きな小学生の子どもにも大人の私も大はまりしてしまった、絵本です。

    内容的には4歳5歳でも大丈夫です。
    でも妖怪に興味を持ち出すのって、小学生が多いかな?

    いろんな妖怪がもとになって、もじってつけられた店名はどれもひねりがきいていて、パンチがあって・・・登場してくる店の名前を追いかけてみているだけでも十分に笑えました。

    むしろストーリーより、絵を楽しむといったほうがいいかもしれません。

    作者のセンスなんでしょうね。
    本当に面白くって・・
    口裂け歯科なんて絶対行きたくないし、
    ロックロックビ楽器店なんてすばらしいネーミング!
    いったんもめん豆腐とはうまくいったもんです。

    ほんと、面白すぎて感動してしまいました。

    子どもと笑いながら読みました。

    投稿日:2016/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • フレンドリーなおばけ

     こわいけれど、気になるおばけ。うちの子は、幼稚園のころからおばけが好きです。だから、この絵本のおばけたちも、じっくり見て楽しんでいました。おなじみのおばけたちが、次々に出てきます。おばけの名前も、覚えられます。
     
     おばけは、本当はフレンドリーなんです。人間もおばけの仲間というのが、いいですね。

     なつかしい感じの商店街の様子もおもしろかったです。
      

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「妖怪横丁」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット