新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

そんなことって、ある?」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

そんなことって、ある? 作:奥田 継夫
絵:西村 繁男
出版社:サンリード
税込価格:\1,320
発行日:1981年
ISBN:9784914985165
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,883
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マラソン大会にちなんで・・・

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子16歳、女の子14歳、女の子9歳

    これも、今朝5年生に読んできた絵本です。
    ずーっと前に、安藤パパに、お話し会で読んでもらったことがあるのですが・・・感想書いてなかったみたい(大汗)。

    昨日、全校マラソン記録会があったので、何かいい絵本ないかな〜っと、我が図書館を探していて見つけました。
    みごとな桜の木が描かれてるので、季節は春ですが、春に高学年に絵本を読むチャンスがないので、そこは大目に見てもらって・・・(笑)。

    ぼくがジョギングの用意をしていると、「みんなで走ろう」とおじいさんが言い出して、家族みんな(おばあさんはお留守番。でも、脇役のこのおばあさんも、とってもいい味出してます〜♪)で走ることになったのですが・・・。
    読み進めるうちに、一人減り、二人減り・・・と、話の展開は想像できるのですが、期待を裏切らないところが、子どもたちもうれしいようです。
    どの子も、主人公の「ぼく」になりきって、「そんなのずる〜い!」「そんなことって、ある?」と、とても共感できる絵本です。

    昭和の雰囲気のレトロな町並みを眺めるのも、また楽しいです♪

    読み終わって、5年生の教室から帰る時に、ふと壁を見ると、新規オープンした市の図書館で近々開催される「西村繁男原画展」のポスターが!
    その点からも、とってもタイムリーな絵本でした!!!

    投稿日:2010/10/08

    参考になりました
    感謝
    2

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そんなことって、ある?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット