いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
長編ファンタジーのダヤンは、 おとなっぽくてかわいい。 この絵本のダヤンは 絵がやわらかい感じで こっちもかわいいなと思いました。 この絵本には、動物・生き物がたくさん出てきます。 これもまたとってもかわいくて。 とくに『目』とか・・・ 最後のページには、不思議な生き物も出てきます。 絵も本物そっくりで 私もボルネオの熱帯雨林に 迷い込んだようでした。 題名にもありますが この絵本をひらくと いろんな泣き声や音が聞こえてきて 「森は生きてる!」 と感じました。 ダヤンへ 私を、ボルネオの熱帯雨林につれてってくれて ありがとう!! こんなすてきな森がなくならないように 私にもできることがあったらいいなぁ〜 これからもボルネオの熱帯雨林のことを いろんなひとに教えてあげてね。
投稿日:2013/03/16
大きな目のダヤンを見ているだけで、気持がなごんできます。好奇心いっぱいのダヤンと、熱帯の森にでかけます。 熱帯の森らしいうっそうとした感じや、めずらしい動物たちにワクワクします。熱帯の森のなかにもミツバチがいるんですね。今、ミツバチが大量死していることを聞いたので、気になりました。ミツバチに変身したダヤンがかわいいなと思いました。 熱帯の森は遠いところで、日本にすむ私たちにはあまり関係ない、と思っていました。でも生態系って地球全部がつながっているんですよね。絵本のページをめくるとと、動物や木々の声がきこえてきそうです。
投稿日:2013/03/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索