話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いろとりどり」 大人が読んだ みんなの声

いろとりどり 作・絵:マーカス・フィスター
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2015年11月
ISBN:9784062830928
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,559
みんなの声 総数 5
「いろとりどり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いきなり 退屈で ため息ついていた カラスたちが登場
    とっても おもしろい表現に  笑えます(ニンマリ)

    そこへ現れたのが なんともきれいな色の とり(きれいに光っているのも魅力です!)

    とっても ハイなとりなんですよ
    そして、幸せを知らない 退屈で 目がトロンと 輝きを失っているカラスたちを 変えたのです!

    どうやって?
    歌うこと ダンスすること  笑うこと
    カラスたちの目が輝き 生き生きとしていくのです 

    きみのおかげだよ 有り難う(カラスたちの言葉)

    「ちがうよ こうしたのは きみたちじしんだ」
    「忘れるなよ しあわせに 理由なんか  いらないね」(いろとりどりの言葉)

    すごい!  いろとりどりは 幸せをはこぶとりなんですね

    きれいな色に輝いてる羽が   光沢を放って 光っています!

    投稿日:2021/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝わってくる

    退屈なカラスのなかに、見たこともない華やかな鳥がやってきて・・・。光る加工がいきていて、いかにも、いいことをはこんでくる鳥という感じで、とってもきれい! 色々あきらめた様子のカラスたちの意識がかわってくる過程が、伝わってきます。幸せに、理由はいらないですね。

    投稿日:2021/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せはつくりだすもの

    真っ黒なカラスの中にど派手な鳥が一羽。
    それだけで絵になる図柄です。

    ど派手な「いろとりどり」に手引きされて、カラスたちが少しずつ踊りだし、歌いだし、自分たちの楽しみをみつけて行きます。
    幸せは自分でつくりだすもの。
    そんなフレーズを思いだしました。

    翻訳の問題でしょうか。
    「なんであれ」が分かりにくく感じました。
    「なんだあれ」に読み替えながら読んでみました。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろとりどり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット