話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

きつねとぶどう」 大人が読んだ みんなの声

きつねとぶどう 作:坪田 譲治
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年09月
ISBN:9784323038902
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,294
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あかあさん、ありがとう

    作者坪田譲治さん自身、お母さんが大好きで、お母さんも愛情深い方だったのだと思いました。
    お腹が空いた子ぎつねのために美味しいものを探しに行くお母さん。遠くまで探しに行って、お腹を空かせた子どもに、すみませんが一房くださいと葡萄を持ち帰ります。その帰路、我が子に危険が迫っていると知ったお母さん。詳しくはこの絵本には書かれていませんが、その後多分・・・
    子ぎつねはお母さんを探しながら成長し、お母さんを感じるぶどうに出会います。悲しくも温かいお話です。
    この話の登場人物(?)はおかあさんと子ぎつねだけ。いもとようこさんの描くおかあさんと子ぎつねの優しく、穏やかな表情に癒やされました。

    投稿日:2023/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかあさん、ありがとうございました

    こぎつねの為に、自分を犠牲にしてこぎつねを守った母ぎつねの愛情をこぎつねが成長して知りました。「おかあさん、ありがとうございました。」私も自分の母親に言いたい言葉です。母親ならば、わが子の命を自分の命より最優先して悔いはなかったと思いました。母親が残した葡萄が大きくなってこぎつねが食べれることが出来てよかったなあと思いました。

    投稿日:2019/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力強い

    切ないながらにどこか力強さを感じるストーリーでした。自分の危険を顧みず子を守ろうとするのは人間も動物もみな一緒なんですよね。親子愛だけでなく、人間と動物の関係についても考えさせられる作品でした。

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きつねとぶどう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット