新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ことばあそびうた」 大人が読んだ みんなの声

ことばあそびうた 作:谷川 俊太郎
絵:瀬川 康男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1973年
ISBN:9784834004014
評価スコア 4.76
評価ランキング 745
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めがたのしいえほん

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     あか、みどり、きいろ、くろ、そして紙のいろ。
    きれいだねぇ、うつくしいねぇ。
    文字はひらがなでみーんな絵にみえる。

     はなやとんぼやたぬきにきつつき、
    かっぱやいるかやさるにきじ、
    ねずみにおちうどひとだまもいる。

     ふしぎのくにのおもちゃばこみたいだ。
    いろがおどって文字がうたっているよ。

     瀬川康男画伯に、感謝。
    谷川俊太郎詩伯に、感謝。
    福音館書店に、ありがとう。

    投稿日:2019/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊び

    言葉の響きが面白かったです。
    これは、ぜひ、声に出して読んでもらったほうが、その楽しさが感じられるでしょう。
    早口言葉のように思う文章もありました。
    絵も文章も、素朴な雰囲気だったと思います。
    続編も、読んでみようと思いました。

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人もぜひ☆

    久しぶりに読み返してみました!
    大人も声を出して読んでみたい1冊です。
    言葉の意味を考えながら、丁寧に読みます。
    言い回しが、けっこう難しいんですよね☆
    「ことばあそびうた」。。。
    「・・・・・・うた」ですから、歌うようにリズムを感じて読んでみたいんです。(皆さん、どの1編がお気に入りでしょう。)
    挿絵と言葉の奥深さを感じながら、秋の夜長に手にとってほしい1冊です。

    投稿日:2009/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ことばあそびうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット