フロプシーのこどもたち 」 大人が読んだ みんなの声

フロプシーのこどもたち 作・絵:ビアトリクス・ポター
訳:いしい ももこ
出版社:福音館書店
税込価格:\770
発行日:2019年11月01日
ISBN:9784834084825
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,926
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どちらも。。。

    うさぎたちを応援したくなってしまいますが,マーガレットさんもうさぎたちに相当困らされている被害者でもあるので,難しいですね。。。(笑)。
    ピーターラビットの絵本は,ピーターが主人公なのは1話のみで,毎回主人公が違います。そこがまた毎回新鮮でもありますね。

    投稿日:2018/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 丁寧できれいな挿絵がたくさん

    このお話は、ピーターたちが大きくなって、
    いとこのベンジャミンがフロプシーと結婚してからのお話です。
    ウサギの大きくなるのは早いので、マグレガーさんもまだまだ元気ですが
    マグレガーさんもおかみさんもこわいですね。
    ここで、チュウチュウおくさんが大手柄を立てています。
    チュウチュウ奥さんのかぶがあがりました。
    かわいらしい子供たちがみんな助かって良かったです。
    恐ろしい目にあったばかりだというのに、事の顛末を見に、
    みんなでこっそりついてゆくところは面白いです。

    投稿日:2016/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無邪気な子うさぎたち

    • かよたさん
    • 20代
    • その他の方
    • 東京都

    『ベンジャミンバニーのおはなし』に登場していたベンジャミン。
    やんちゃな子うさぎだった彼がすっかり大人になり、6匹の子どもたちのパパになっています。ちなみに奥さんはピーターの妹フロプシー。

    レタスを食べ過ぎて、まるで睡眠薬を飲んだように眠ってしまった子うさぎたち。それを見つけたマグレガーさんは、子うさぎたちを袋に入れて連れて帰ろうとします。

    ピーターラビットのシリーズ全てに言えることかもしれませんが、シンプルなストーリーなのに可愛らしい絵と独特な語り口、そして小さなトゲによって他のお話とは違う『ピーターラビットワールド』が広がっています。
    その中でもこの作品では、ふさふさとした子うさぎがみもの。
    私が一番好きなのはマグレガーさんが袋に入れる場面の挿絵。
    マグレガーさんの大きな手と、その中で眠る子うさぎ。危険な状況なのに、すやすやと眠っている無邪気さがとても微笑ましく思います。

    投稿日:2011/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「フロプシーのこどもたち 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット