お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
主人公・ホリーが企てた実験、種の袋がついた箱を 風船のようなもので空に放っています。 大概こういうのは男の子が得意分野って感じがしますが 女の子ってのがいい。 そしてなんと地上に落ちてきたのは巨大化した野菜群たち!!! キャベツなんてお行儀良く並んで空に浮いてるし 自分の家の庭にドーーーンとブロッコリーが横たわっていたらビックリしますよね? 巨大野菜を後にちゃんと生かしてるのが笑える。 でもホリーが飛ばしてない野菜までが 地球に下りてきているのは何故?最後を読んでフフフ、そういうことか。 巨大化しても味はどうなんでしょうね?
投稿日:2007/07/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / アレクサンダとぜんまいねずみ / もこ もこもこ / とりかえっこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぶーちゃんとおにいちゃん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索