話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ジャックと豆の木」 レイラさんの声

ジャックと豆の木 作:リチャード・ウォーカー
絵:ニーアム・シャーキー
訳:阿川 佐和子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年
ISBN:9784893091932
評価スコア 3.8
評価ランキング 46,244
みんなの声 総数 9
「ジャックと豆の木」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 魔法の豆

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    有名なお話ですが、意外に詳細は?のお話ではないかと思います。
    中2の長男がまさにそんな感じで珍しく手にとって読んでいました。
    貧乏でとうとう、家の牛も売りに行かなくてはならなかったジャック。
    ところがある男と出会って「魔法の豆」と交換してしまい、
    帰宅して憤慨したお母さんに捨てられた豆はぐんぐん伸びて・・・。
    あとはハラハラドキドキの展開。
    再話によっていろいろなバージョンがあるようですが、
    この作品は文章のテンポも良く、いいですね。
    豆の木がぐんぐん伸びる、といえば、
    今の子はトトロのシーンの方が馴染みがあるかもしれませんね。
    でもやっぱり常識として知っておきたいおはなしです。

    投稿日:2007/10/23

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ジャックと豆の木」のみんなの声を見る

「ジャックと豆の木」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット