日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
昔、ケス・グレイさんの「ちゃんと たべなさい」を気に入って よく図書館で借りていた長女が、同じ作者さんの作品だからと 借りてきた1冊です。 一人でスパイごっこを始めるデイジー。 勝手に考えた暗号めいた、意味不明な言葉に皆、首をかしげますが… デイジーに調子を合わせて一緒にスパイになってくれたお母さんは素敵♪ その上、お母さんの暗号めいた提案は、デイジーを喜ばせるものでした。 私も、デイジーのお母さんのように子どもの遊び心に便乗できるような 遊び心ある大人でいたいと思います♪
投稿日:2009/08/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索