ムニャムニャゆきのバス」 さわこさんの声

ムニャムニャゆきのバス 作:長 新太
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2007年09月
ISBN:9784033308005
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,749
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く
  • 長さんの世界です

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳

    私の学校の図書館司書の先生が、2年生の子供たちに読み聞かせてくださった絵本です。
    読んでもらった2年生が、意味が分からないものがたくさん降りてくるのに、「え〜」とか言ったり、「ムニャムニャってどこ?」と言ったりしながら楽しそうにしていたのを思い出したので、図書館で見つけて借りてきました。

    「べエー、べエー」とブザーが鳴ると、誰かが降りてきます。
    その降りてくる人(物)が何の共通点もなく、とにかくあり得ない物ばかり。
    どうして、そんな物がのっていたの?
    どうやって降りられるの?
    バスから降りて、どこにいくの?
    しかも、ムニャムニャってどこなの?
    どうしてそんな物を思いついてしまうのか…。
    それが長さんの世界なんでしょうが…。

    私には、何とも意味が分かりません。
    娘も意味は分かっていないのでしょうが、あり得ないことに、笑って楽しんでいました。

    投稿日:2009/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ムニャムニャゆきのバス」のみんなの声を見る

「ムニャムニャゆきのバス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット