新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

どうぶつえんガイド」 オナミーさんの声

どうぶつえんガイド 作・絵:あべ 弘士
出版社:福音館書店
税込価格:\1,760
発行日:1995年04月
ISBN:9784834012880
評価スコア 4.85
評価ランキング 92
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く
  • 我が子にも、プレゼントにも・・・

    • オナミーさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子4歳、男の子1歳

     お友だちが図書館で借りていて、『これはいいよー』とオススメしてくれたので、さっそく借りてみました。

     目から鱗。『どうぶつえんガイド』というからには、なにかしら動物の生態について描かれてある絵本だろう・・というくらいの期待しかしていなかったのですが、こんな絵本があるなんて!!と、驚きと喜びに、母と娘は一気に盛り上がって読み進めました。

     『ラクダのコブは、お弁当』という表現。
     これは、『脂肪分を体内に貯めておいて・・・』云々の説明よりも、子供にはとても理解しやすかったようです。
     パパにも、『ラクダのコブの中には、何が入っているでしょう!』と、クイズを出したりしていました。

     動物についてのウンチクが書かれてある、というより、子供にとってとても興味をそそるように、ユーモアを交えて、楽しく教えてくれている絵本です。
     
     結局、本は返却日に再び貸し出しをしてもらったのですが、それでもまだまだ読み足りない様子なので、書店で見つけしだい購入したいと思います。
     親戚の子の誕生日なんかも、この本だったら喜ばれるかな・・・??

     娘は、よくこの絵本を何度も何度も、一人で読みながら、『ママー、あのねー』と、新しく知ったオモシロ知識を、ママに教えてくれていました。

    投稿日:2008/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうぶつえんガイド」のみんなの声を見る

「どうぶつえんガイド」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのさむいあさ / しりとりしましょ!たべものあいうえお / しろくまのパンツ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.85)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット