実際に死に直面した子どもたちがよく表現するのが、 紫色の風船だそうです。 そんなエピソードを聞くと、切なくなってしまいます。 そんな、死に向き合う時のことを、風船の様子で描いた 作品。 とはいっても、優しい言葉で表現されていますから、 そっと感じ取ることが出来ます。 愛する人たちがそばに寄り添って、見守ってくれることの 心強さを改めて感じます。 特に、そんな友達がいるときの接し方もそっと書かれてあります。 そっと感じ取ってほしいです。
投稿日:2009/03/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索