日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
鉛筆画でやさしく描かれた絵に、男の子とお母さんの温かいやりとり、読んでいて心がすーっと心地よく、大自然に身を任せているようなそんな気持ちになりました。 ただ、そう感じたのは親の私だけで、3歳の息子は表紙を見るなり「怖いから読みたくない。」と言って、少しも読ませてくれませんでした。内容的にも、質問ブームの息子にはちょうどいいと思ったのに、まだ早かったかな。それとも、子ども向けとうより、子どもをもつ親が読むといろいろ感じるものがあっていいのかなと思いました。
投稿日:2007/07/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索