おなじみの一寸法師。お話は知っている、と思っていたのですが、読んでみると、知らない部分がけっこうありました。こんなお話だったのかと、あらためて知ることができました。
「語り」だけでもおもしろさがつたわるような、メリハリのきいた展開は、さすがです。どんな人がどんなときに、作ったお話なんでしょうか。
元気いっぱいの一寸法師のお話と荒井さんの絵がぴったりです。
このお話は、本などなかった頃から、語り継がれてきました。どれほど多くの子どもたちを楽しませてきたのでしょう。
これからも語り継いでいきたいです。