お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
これスゴイです。 地下鉄、トンネル、電車好きの子供にはたまらない内容です。 うちの子たちも釘付けで見ています。 ちょっと複雑な難しそうな内容ですが 電車好きにはあまり気にならないようです。 トンネルの作り方も色々あるんだな〜。と大人の私も 感心して見入ってしまいました。 地下鉄がどのように作られているかなんて知っている人の方が 少ないですよね。 地下鉄に乗ったらトンネルの形とかも見てみたいなと 思いますが、うちは田舎なのでなかなか地下鉄に乗る 機会はないので残念です。 電車好きには絶対おすすめ。 興味の無い子にはちょっと難しいかな。 私は楽しめました。(もちろんうちの子は大喜び。購入予定です。)
投稿日:2009/05/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / みけねこキャラコ / おもちのかいすいよく
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索