新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

でんしゃはうたう」 こぶた文庫さんの声

でんしゃはうたう 作:三宮 麻由子
絵:みねお みつ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年04月
ISBN:9784834023985
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,787
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く
  • 画期的な電車の絵本です!

    以前からこの絵本がほしくてたまらなかったのですが、2年前の月刊絵本は入手不可!といわれてあきらめていました。
    でも!それを購入することが出来ました。しっかりした児童書専門店では、ときどき月刊誌のバックナンバーが店頭に並ぶことがあります。もう嬉しくて嬉しくてウキウキしています。
    昨年、福音館書店の編集者の方に読んでいただいて、電車の音とリズムの楽しさに、今までにない乗り物の絵本だと思いました。実際に読み聞かせるにはまず自分が電車に乗って「真っ白な耳」を傾けなくてはなりません。私は日頃どこへ行くにも自転車を使っているので、遠回りしてもあえて山手線とか西武線に乗ってみようと思います。
    読み聞かせはそれからです。すばらしい読み聞かせを経験しているので簡単には読めない!と思い込んでいます。

    それにしても、この電車は何線を走っているのでしょうか?
    大都会のど真ん中に住んでいる者には、お稲荷さんとか畑とか大きな川などは羨ましいロケーションです。出発した駅は「かざま」とあります。到着した駅にはお相撲さんがいて、電車を待っている人のほとんどは普段の生活をしているように見られます。

    読み手の声による音とリズムを楽しみながら、車窓の景色も楽しめる画期的な電車の絵本だと思いました。

    投稿日:2006/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「でんしゃはうたう」のみんなの声を見る

「でんしゃはうたう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おひさま あはは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット