話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

もりもりくまさん」 ヒラP21さんの声

もりもりくまさん 作:長野 ヒデ子
絵:スズキ コージ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年06月
ISBN:9784790251972
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,795
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • なんだこのパワーは!わぉ!

    この絵本を読んで正直びっくりしたのです。この爆発するような感覚は何だ? 打楽器をたたくようなこのリズムは何だ? 思わず自分でも「わぉ!」と叫びたくなりました。私にとって長野ヒデコさんは、温かみのあるホンワリした作家で、信念の人、感情をむきだしにしたような絵本を想像していなかったのですから。

    カバー裏の説明を見て理解できました。この爆発力は、恐怖心から出たのでした。大雪山に上った時にクマと遭遇しないように祈りながら、自分を奮い立たせるようにして歩いていた時にとっさに出た言葉「もりもり くまさん もりのなか」がベースだそうです。
    なるほど、これだけの爆発力がないと足がすくんでしまうかも知れない。

    それほどに、破壊力のあるリズム感に満ちた絵本です。子どもたちはこのようなリズムが大好き。歌うようにみんなで、手をたたいたり、机をたたいたりして群読して「わぉ!」っとやると、最高です。

    この絵本を助けているのは、スズキコージさんの絵。なるほど、このパワーはスズキさんの世界でもありました。(長野さんの絵は、やっぱりやさしい品のあるおばさんの絵ですもんね。)

    この絵本、パパの出番かもしれませんよ。

    投稿日:2009/12/25

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もりもりくまさん」のみんなの声を見る

「もりもりくまさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / ぴょーん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット