たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たとえ、挿絵を描いたのが誰なのかを知らなかったとしても。 読み始めて私も娘もすぐに気づくのです。 あっ。ホネホネさんの絵だ!って。 最近ホネホネさんを読んでいなかったので、ちょっと懐かしい 気分になってしまいました。また読みかえそうっと。 にょろへびやさんのお仕事って大変なんだなあって 思いました。綱引きの綱になったり、ぶらんこになったり。 肉体労働です。 へびんくんがなかなかうまくやれないのもわかります。 なんてったってまだ小さいのだものね。 だけど、かめのあかちゃんを助けるためにがんばったね。 よくやったね。自信がついたかな。
投稿日:2014/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索