去年の夏、娘が幼稚園から持ち帰った絵本です。
当時、何回か読みはしましたが、その後読んでと持ってくることはありませんでした。
最近、何故か虫の絵本に興味があるみたいで、いろいろ持ってくるのですが、これもその中の一冊です。
娘は、本物の虫は、セミも含めてとても苦手なんです。
でも何故か本は持ってきます。
この絵本を読んでも、特に感想も何も言いませんが、何かを感じてはいるかもしれません。
私も、虫はとても苦手で、子どもの頃、セミ捕りもしたことありませんが、この絵本は素敵だなと思います。
生命の誕生の神秘さを感じます。
(って、ここでは幼虫からセミになるので、誕生とはちょっと違うとは思いますが)
絵もとても美しいです。
終わり方に余韻がないのは、それはそれで詩的な感じを受けました。
虫が苦手な方でも大丈夫な絵本だと思います。