話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

はじめてのおるすばん」 ひよこまめさんの声

はじめてのおるすばん 作:しみず みちを
絵:山本 まつ子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1972年
ISBN:9784265907014
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,786
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く
  • お留守番できますか?

    初めて、一人でお留守番したときのことを覚えています。
    家の中が急に広くなったような気がして、物音に敏感になって、家中の電灯をつけまくりました。(笑)

    そんなお留守番をする気持ちを描いた絵本です。

    みほちゃんはお母さんにお留守番を頼まれます。

    段々、心細くなるみほちゃん。

    でも、こんな時に限って玄関のチャイムが鳴ります。
    「どうしよう?」
    最初は小包、次は新聞の集金、みほちゃんの「どきどき」は続きます。。。

    新聞屋さんがポストの窓口から目だけを覗かせるのはおもしろいです。
    やさしい水彩画で描かれた愛らしい子供。自然な色彩。
    なんでも「初めて」だったあのころの子供の視点で描かれています。

    ほのぼのでおすすめです。

    投稿日:2006/05/19

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめてのおるすばん」のみんなの声を見る

「はじめてのおるすばん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット