チュウチュウ通りのゆかいななかまたち シリーズの第5弾は
意外にも大人がいろいろ考えさせられる奥のふかーいお話でした。
働くって?自分の人生の生き方って?
ネズミたちが講演会を聞いて一念発起する姿は微笑ましいような
現実的なような(笑)
子供たちには出てくるいっぱいの美味しそうなケーキたちに
夢中になれるお話ですが、大人には様々なクエスチョンが
投げかけられているように感じました。
私は何回も転職して色々な仕事につきました。基本「やりたい!」
と思ってその仕事に就くのですが、むいてないなあと感じることも。
でも人それぞれ天職ってあって好きとか楽しいって思える限り
どんなにつらい仕事でもなんとかやり遂げられるものなんですね。
チャイブが自分の仕事に自信を持てるようになって
本当に良かったです。