恐竜好きの息子が、黒川みつひろの恐竜シリーズを3冊借りてきました。息子が年少の頃は、正直「男の子のお母さんだとこういう絵本は避けられないのね。トホホ」と思っていたのですが、現在は全く抵抗感がなくなりました。
絵もよく見ると、トリケラトプスのリトルホーンはかわいらしく描かれていますし、恐いのは肉食恐竜の絵だけだということがわかってきました。
群れからはぐれたリトルホーン、群れをダスプレとサウルスがねらっていることを知ります。
小さくても勇気があって賢いリトルホーンと頼りになるビックホーン、草食恐竜たちにも親近感がわいてきました。
肉食恐竜と草食恐竜の戦いですが、トンボを追いかけて無邪気にかけているリトルホーンの場面はのんびりとした感じ、ダスプレとサウルスと戦う場面は迫力がある感じで、緩急の使い分けがうまく描かれていると思いました。