夜になってお月さまが出てきてご挨拶。シンプルな本だけど、月を認識できる頃に与えたのがよかったかも。この絵本を読むようになってから、息子は夜、外に出ると、お月さまを探しては喜ぶようになりました。 読んでいるうちに「こんばんは」の場面では会釈をするように。「だめだめくもさん…」の場面が一番お気に入り。細かいところでは、お月さまを眺めている二匹の猫や母と子にも気づき、「にゃおん」「ママ」などというようにもなり、言葉の勉強にもなっています。
投稿日:2006/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / くまさん くまさん なにみてるの? / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / 11ぴきのねことあほうどり / ミニカーたんけんたい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索