新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ごめんねともだち」 アダム&デヴさんの声

ごめんねともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年03月
ISBN:9784032320503
評価スコア 4.82
評価ランキング 218
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く
  •  ずるっこ おしっこ ひがみっこ!
     とんとんちきのとんま とんがらしくってとびあがれ!
     とてもリズミカルな啖呵です。
     ついに、やったんです。オオカミとキツネ。
     
     喧嘩をしたら仲直り。
     仲直りの言葉は「ごめんね」

     いくら大人が話して聞かせたって、子どもにはしみ込まない。

     大切なのは体験が一番。
     仲直りできない間、それぞれが相手を攻めてみたり、自分の言葉や行動に後悔してみたり、終いには仲良くやっていた頃の楽しさが懐かしくって、ひとりぼっちが淋しくって。
     こういう気持ちを経験する事が大切だと思います。
     仲直りの後に、もっともっと相手(友だち)を大切にする気持ちを育てることができると思います。
     
     アリさん、最高のタイミングでの登場でした。
     ラストの歌に笑いました。

    投稿日:2010/03/10

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ごめんねともだち」のみんなの声を見る

「ごめんねともだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット