話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ことわざ絵本」 KANSAMAさんの声

ことわざ絵本 作:五味 太郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1986年
ISBN:9784265800377
評価スコア 4.76
評価ランキング 772
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く
  • ユーモア溢れることわざ絵本

    100種類もの「ことわざ」が披露されている絵本です。
    ことわざの意味を紹介した後に、ユーモア溢れる五味流解説の構成となっています。
    楽しさ一杯の絵とユーモア溢れる五味流解説が何とも言えなくいい感じです。
    ことわざって、こんなに楽しいものだったんだと改めて思わせてくれました。
    「ことわざ」と聞くと、子供にはとっつきにくいと印象を持たれる方が多いと思いますが、ユーモア溢れるこの絵本なら、子供でも楽しめてしまうのではないかなと思います。
    うちの子に読み聞かせてみました。「うん、うん」と頷いていましたが、やはりまだ意味がわかってないようでした。(当たり前か。)
    小学生くらいからのお子さんに特におすすめです。
    諺が好きな大人の方にも特におすすめです。

    投稿日:2004/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ことわざ絵本」のみんなの声を見る

「ことわざ絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / わたしのワンピース / さるのせんせいとへびのかんごふさん / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / ドングリ・ドングラ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット