話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ぼくのはさみ」 ぽこさんママさんの声

ぼくのはさみ 作・絵:せな けいこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784323032146
評価スコア 4.24
評価ランキング 23,830
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く
  • 娘をみているような・・

    しょっちゅういろんなものをなくす娘(と、夫)を見ている
    ような気分になりました。
    娘も「あ、これは自分だ」と思いながら、神妙に聴いているかと
    思いきや・・自分のはさみを持ってきて(しかも物語とは関係ない
    のに糊まで持ってきて)、「ほら、ゆうたんのはさみはこれこれ!」
    と自慢してました。そんなことしてるから、なくすんだってば(笑)。
    小学校にあがって自分の勉強机を持つようになったら、
    なくさないように机のひきだしの一番奥にしまいましょうね。
    そうして、一番奥にしまった、ということをきちんと覚えて
    いましょうね。でないとせなさんのように・・(笑)。
    紙をちょきちょき切って絵本を作るせなさんにとって、ほんとに
    はさみは大事なものなのだろうなあ(だけどなくしちゃうのだなあ)
    って思いました。

    投稿日:2012/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくのはさみ」のみんなの声を見る

「ぼくのはさみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.24)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット