お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
娘の為にと選び始めたいばりいぬのシリーズです。娘のはずが私の方が好きになり、何度も読み返しては元気をもらっています。好きな場面は男の子が泣いても主人公は我慢する場面と、何でも人に聞く男の事自分で考える主人公です。犬から見ると人間ってこういう風に映るのかととても斬新でした。そういう意味でこの絵本はとても楽しいのです。なによりも好きなのは主人公の言葉です。”全然違う、だけど好き。”この言葉にハッとしました。自分と違うと排除してしまったり避けてしまう傾向がある私と比べてしまいました。主人公の言葉が胸に刺さりました。主人公のようになりたいと思いました。素敵な言葉だと思いました。この絵本と出会えてよかったです。
投稿日:2008/04/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索