新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

のはらのおへや」 汐見台3丁目さんの声

のはらのおへや 作・絵:みやこし あきこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2011年09月
ISBN:9784591125311
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,732
みんなの声 総数 19
「のはらのおへや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 今度は、さっこちゃん。

    去年の終わりから今年の初めに、レビューコンテストで盛り上がった『もりのおくのおちゃかい
    へ』の、あの“みやこしあきこ”さんの待望の2作目です! 

    先週、本屋さんの新刊コーナーに並んでいるのを見て、「あ! この絵、見たことあるぞ!」と
    思って手に取り、読んでみました。正直、私は2作目のこの絵本の方がもっと面白いと思いました。

    今度は緑を貴重とした絵でした。そして、今度の主人公は、キッコちゃんから“さっこちゃん”に
    なりました。

    さっこちゃんは引っ越してくると、隣に住んでいる同い年の女の子に早く会いたくて会いたくて、
    たまりません。でも、ママもパパも片づけで忙しく、「あとで」と言われてしまいます。
    待ちきれない“さっこちゃん”は一人で、隣りの家の呼び鈴を押しますが、誰も出てこず、留守
    なんだと残念に思いながら、家に戻ってくる途中、小さなこんもりした木々の下に空間があるの
    を見つけ、入っていくと...と言う話でした。

    前回と同様、今回も一瞬の間に異次元に入り込むという設定です。今回の設定は、読み手
    も相当ひきつけられ、自分もまるでそこにいるような気持ちになります。そして、え? え? 
    と緊張感が高まり、先を読みたくなる馳せる気持ちが後半はずっとありました。
    そして、読み終わった途端に、すぐに二度読みでした(笑)。

    最初は、なんだかトトロみたいな話だなと思いましたが、前回と同様の異次元の世界に迷い
    込む“みやこしワールド”が全開で、とても面白かったです。
    是非是非、みやこしさんの2作目を読んでみてください。お薦めです。

    投稿日:2011/09/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「のはらのおへや」のみんなの声を見る

「のはらのおへや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット